|
25年産 栽培履歴
無農薬栽培 水菜の様子
コシヒカリだけでなく水菜も無農薬を使用しないで作ってます。
肥料も自然に優しく有機肥料のみ使用します。
12/30 三條新聞 記事
地元の三條新聞の一面に水菜の記事が載りました。
記事の内容をスキャンしましたのでご紹介致します。
記事の内容
12/14 収穫開始
遂に収穫が始まりました!
今日は天気が悪く、外はみぞれ。気温がグッと下がり
手がしびれ感覚がなくなってしまいます。
普段、手袋をしない父も今日は手袋をしていました。
辛い収穫作業ですが
大きく育ってくれてとても嬉しいです。

12/11 約45日後
定植から約45日後の様子です。
通路が見えなくなるくらい大きくなりました。
収穫開始です!

11/17 20日後
定植から20日後の様子です。


10/27〜 定植
定植しました。


10/25 生長の様子
12cm程になりました。
そろそろ定植を行います。

10/7 生長の様子
5cm程になりました。
ギザギザの葉が出てきて水菜らしくなってきました。


10/1 生長の様子
2cm程になりました。
ハート型の可愛らしい葉ですね。


9/27 発芽
芽が出ました。
天気が良かったので思ってたより早かったです。

9/26 種まき
土を詰めた後、種を蒔いて覆土をかけてやります。
撒いた後は水をやって芽が出るのを待ちます。



9/25 土詰め
土詰めを行いました。220穴を68箱です。
 |
エコファーマ |

傳次右衛門は新潟県のエコファーマーとして認定されています。 |
お問合せ |
〒959-0268
新潟県燕市吉田本町1134
池田 孝一
0256-93-3662
メール |
|