越後の百姓
傳次右衛門

 26年産 栽培履歴
  無農薬栽培コシヒカリの栽培の様子

 ここでは自然米(無農薬)コシヒカリの田植え後の稲の様子
 作業について随時更新していきたいと思います。

 減農薬栽培コシヒカリの栽培履歴はこちらからどうぞ
   ・減農薬栽培コシヒカリの栽培履歴
 減農薬栽培こがねもちの栽培履歴はこちらからどうぞ
   ・減農薬栽培こがねもちの栽培履歴

 26年産コシヒカリのご予約・ご注文はこちらからお願いします。


9/21、24 稲刈り

 遂に稲刈りです!
 田んぼの草で地面が青々としてますね。
 こんな田んぼは無農薬田んぼ以外では見れないと思います。
 チェーン除草から始まり、稲には負担をかけましたが
 元気に育ってくれて嬉しい限りです。
 収穫の喜びと田んぼに稲が無くなってしまった寂しさ・・・
 来年はもっと量が取れるように頑張ります(^^)
 
 
 

9/14 稲の様子

 間もなく稲刈りです。
 

8/18〜 ヒエ刈り

 稲刈りのギリギリまでヒエを刈ります。
 稲の中にヒエがあるのがわかりますか?ガッツリありますorz
 これを根元から刈るのでかなり大変です。

 この日は兄に手伝ってもらいました。
 収量にはもう関係ありませんが、来年以降の事を考えて
 田んぼにできるだけ種を落とさないようにヒエを刈って
 田んぼの外に出します。

 
 
 
 
 刈ったヒエを並べるとやっぱりガッツリですorz
 

8/6、7 海水注入

 1日半で3回、海へ海水を取りに行ってきました。
 取った海水を田んぼへ流し込みます。
 海の天然ミネラルで今年も美味しくなってくれるはずです。
 
 
 
 

7/25 稲の様子

 稲の様子です。
 稲も大きくなってきましたが、コナギも大きくなりました。
 もう一回位取って様子をみます。
 次はヒエを中心に草取りです。
 

7/18 稲の様子

 稲の様子です。
 取っても取ってもコナギが出てきます。
 もう少し稲が大きくなるまで草取りをしていきます。
 

7/8 稲の様子

 今は刈払機を改造して除草をしています。
 コナギが2枚目の写真のようになっているので
 この機械を使って3枚目のように切り倒しています。
 写真の範囲だけで5分位時間がかかってしまうので
 なかなか思うように進みませんが
 あきらめず、雨が降らない日は頑張ります!
 
 
 

6/30 稲の様子

 稲の様子です。
 今年はコナギをかなり残してしまいました。
 取っても取ってもドンドン成長してきて大変です(T-T)
 
 

6/26 野鴨くん

 ずっと野鴨くんが居ます。
 いつの間にやら数えれるだけで8羽になりました。
 
 
 

6/24 追肥中に遭遇

 かなり分かりづらいですが、野鴨が5羽遊びに来ていました。
 2羽は良く見かけましたが、5羽は初です。
 誰かが「野鴨農法」って言ってましたね(笑)
 近づくとすぐ飛んで行ってしまうので、いつも上手く撮れません。
 こんな時は携帯のカメラじゃダメですね。
 あと、亀もいました(^^)
 

 
 
 
 

6/24 追肥と明渠

 有機肥料を追肥しました。そして同時に溝をつけました。
 無農薬の田んぼで写真撮るのを忘れてしまい
 25日に減農薬の田んぼで撮った写真を使いました。
 

6/23 稲の様子

 稲の様子です。
 見事になくなりました。
 やっぱり除草機は使わないようにしなくてはいけないです。
 

6/12 稲の様子

 稲の様子です。
 なんか稲少ないですね。
 田植えした時はちゃんと植えてあったんですが(T-T)
 泥がトロトロ質の田んぼなので
 泥の下になってしまいました。
 起き上がってくれれば良いのですが。
 

6/12 稲の様子

 稲の様子です。
 と見せかけて、草の様子です。
 これは全部ホタルイです。
 ホタルイはヒエと同様でチェーンが効きにくいんです。
 ここまで大きくなってしまったので
 遂に除草機を入れる事にしました。
 だたの除草機だけでは勿体ないのでチェーンも
 くっつけました。
 これを使うと草もなくなりますが、稲もなくなります(^^);
 
 
 
 

6/9 稲の様子

 稲の様子です。
 
 

6/5 田植え機チェーン除草の成果

 がっつり浮いてます。浮いてるのを見ると3cm位までの
 ヒエ、コナギ、ホタルイでした。
 それ以上の草は下の写真のように
 残念ながら取れません(^^);のでこれは手で取ってます。
 ん!?ホタルイ!?凄く嫌な予感が・・・
 
 

6/2〜11 田植え機チェーン除草

 チェーンを直してる時間が勿体ないので
 昨年作ったチェーンを田植え機に付けて除草することにしました。
 田植え機が田んぼに入るので、稲を踏んづけたり
 まだ稲が小さいことにあり、泥がかぶって稲がなくなって
 しまうので、余り使いたくないのですが仕方ないです。
 
 
 
 

5/31〜6/1 縦に並べたチェーン除草

 チェーンをキツくしての除草です。
 上の写真は昨年撮った写真ですが
 これを今年もやっていたのですが、下の写真見てください。
 壊れてしまいました(ToT)
 作業中の写真を撮る前だったので昨年の写真を使いました。
 修理しないと・・・その間にも草はグングンと・・・あぁぁ・・・
 
 

5/30 稲の様子

 稲の様子です。
 

5/26 稲の様子

 無農薬コシヒカリの田植えを行いました。
 
 

5/25〜30 軽めのチェーン除草

 遂に除草を開始しました。
 最初は負担にならないように軽めのチェーンをひきます。
 今年は天気がとても良いため草の成長が早く
 抑えきれるかとても心配です。
 5日間も軽めのチェーンでやっていたのは
 まずかったかもしれません。。。
 
 
 
 5/26
 
 5/27
 
 5/28
 
 5/30
 

5/17 田植え

 無農薬コシヒカリの田植えを行いました。
 5、6日後には除草作業に入ります。
 またチェーン引き頑張ります!
 

5/15 代掻き2回目

 5月15日に無農薬コシヒカリ用田んぼの2回目の代掻きを行いました。
 毎年、1週前に行うのですが
 今年は十分草を生やしてから行う事にしました。
 1枚目の写真は代掻き前の田んぼ内の草の様子です。
 かなり生えているのですが、分かるでしょうか?
 1回目の代掻きが4月29日にでしたので
 16日間水をサッと入れた状態で放置しておきました。
 目に見えているだけでこれだけあるので
 土の中にはもっとという事になります。
 この状態で稲が植えてあり、除草する事を考えたらゾッとします(^^;
 2枚目の写真は代掻きの様子です。
 3枚目は代掻き後、田んぼの角に溜まった草です。
 ガッツリ取れてます!
 写真はほんの一部しか取らなかったので、
 もっと全体を取れば良かったと後悔してます(T-T)
 無農薬コシヒカリの田植えは明日17日に行う予定です(^^)b
 が、強風でできないかもしれません。

 
 
 
 


 

エコファーマ
エコファーマー
傳次右衛門は新潟県のエコファーマーとして認定されています。

お問合せ
〒959-0268
新潟県燕市吉田本町1134

    池田 孝一
0256-93-3662
メール問合せ