|
27年産 栽培履歴
コシヒカリ・こがねもちの育苗
田んぼの整備
ここでは無農薬育苗の様子と、田植え前までの田んぼの整備の様子を
随時更新していきたいと思います。
26年産コシヒカリ・こがねもちのご予約・ご注文はこちらからお願いします
田植え後の様子はそれぞれのページで紹介します。
・無農薬栽培コシヒカリの栽培履歴
・減農薬栽培コシヒカリの栽培履歴
・減農薬栽培こがねもちの栽培履歴
5/3-5/6 田植え
田植えを行いました。
今年も子供達と一緒です。というよりもう毎年ですね。
3歳の三男も手伝いに来ましたが、邪魔になったで家に帰しました^^;
無農薬コシヒカリの田植えは、5月16日か17日の予定です。
4/27-5/2 代掻き
代掻きを行いました。
ドロドロに変わるベトを見ていると気分が良いです。
4/18-25 耕起
耕起しました。
早朝から薄暗くなるまでトラクターに乗りっぱなしなので
結構辛いです。
雨が降ったりだったので田んぼの乾き具合を見ながらだったので
日数がかかりました。
4/12-13 米糠散布
米糠をまきました。
除草効果も期待しているのですが効果はあまりですね。
4/13 苗の様子3
3〜5cm程です。
これから順調に育ってくれそうです。
4/11 苗の様子2
2cm程です。平らで良い状態です。
4/10 大豆(元肥)まき
元肥の大豆をまきました。
毎年ながら6月の終わり頃まで肥料はこれだけです。
4/7 苗の様子1
1回目の種まきの苗です。
1cm弱位になりました。
4/5 播種(2回目)
種まき2回目の様子です。
と、その前に発芽機に入れていた苗を並べます。
4/2 播種(1回目)
種まきの様子です。今年は3回に分けて行います。
苗箱にマットを入れて、種を撒いた後に、ベトを被せています。
今年も子供達(新4年生、新3年生)に手伝ってもらいました。
文句も言わず遊びながらやってました。
種籾を撒いた後は発芽機に入れて保温します。
3/27、28 畔塗り(前半戦)
乾きの良い田んぼから畔塗りを行いました。
乾きの悪い田んぼは天気を見つつですね。うーー、早くやってしまいたい。
3/26 発芽
種籾の芽を出します。
発芽機に入れて1日半位で芽がでます。
発芽機内の種籾は、1日に4回ひっくり返して芽の出のムラをなくします。
3/8〜 泥上げ
毎年恒例の重労働の泥上げです。
この作業が一番辛いです。
泥上げ途中にミミズ、ドジョウ等がちゃんといました。
3/7 浸種
27年産の最初の仕事の浸種。
種籾を酢のみ入れた水に浸します。
消毒のための農薬は一切使用しません。
コシヒカリ、こがねもち等の種籾が一緒に入っているので
袋の色別にしたり、紐をつけたりして区別しています。
どの品種か分からなくなると大変ですのでしっかり管理します。
|
エコファーマ |
傳次右衛門は新潟県のエコファーマーとして認定されています。 |
お問合せ |
〒959-0268
新潟県燕市吉田本町1134
池田 孝一
0256-93-3662
メール |
|